PS-216 ミスト・スプレー塗油装置

製品概要
PS-216ミスト・スプレー塗油装置は、加工油を細かい霧雨状にして限られた範囲に噴霧し、均一に極めて薄くも、あるいは大量にも塗油でき、低圧力で噴霧するため加工材料だけに集中塗布が可能で、周囲環境を汚すことが少なくなります。
クラッチ連動、ロータリーカム連動などプレス機械との同期運転も容易で、テストボタンにより簡単に調整作業ができます。さらに塗油量の調整はカウンターダイヤルにより容易に再現できます。
特長
- 加工油の飛び散りが少ない
- 加工油は低圧霧化のため、加工材料だけに集中塗布が可能で、他への飛散を減らし、材料に良好な塗布が可能になりました。
- 加工油の使用量の削減が可能
- 噴霧油量(カウンターダイヤル式)の調整により、加工油の使用量を削減できます。
- 塗油状態の確認が容易
- ノズルユニットごとにテストボタンを設けましたので、プレス機を運転しなくても加工油の塗布状態が確認できます。
- 塗油量の管理の数値化が可能
- 噴霧油量の調整はカウンターダイヤル式のため、微調整と再現性が向上し最適な状態を数値で管理することが出来ます。
- 高回転型のプレスに対応
- 駆動部を減らして高回転型のプレス加工に対応しました。
- カス上がり検出機器PS-464との相性が抜群です
- 精密プレス加工で必須のカス上がり検出器の検知能力が向上します。従来の給油方式では、加工油の付着量が一定せず、カス上がり状態との判別が不可能でした。PS-216を使用し均一塗布をすると、PS-464が持つ分解能0.1μmの高精度検出能力を十分に発揮することができ、より細かなカス上がりも検出できるようになります。
- コントローラーの小型化
- コントローラーの小型化により省スペース化に努めました。
外形寸法図
PS-216コントローラー外形寸法図

仕様
コントローラー | |
入力 | タイミング、クラッチ、OE |
入力回路 | 内部有電圧(DC12V)式 |
回路電流 | 12mA 最大 |
出力 | 停止、連続禁止 |
出力回路 | リレー接点 |
出力仕様 | 停止:250VAC/30VDC3.0A最大 連続禁止:250VAC/30VDC2.0A最大 |
電源 | |
電源電圧 | 単相AC85~264V±10% |
電源電流 | 0.25A(AC100V)/0.16A(AC200V) 最大 |
重量 | 約4kg(本体+ブラケット) |
ケースサイズ | W200×H161×D185mm 突起物含まず |
使用周囲温度 | 0~55℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH 結露しないこと |
使用周辺雰囲気 | 腐食性ガス、塵埃のないこと |
ノズルユニット | |
適正空気圧 | 0.1~0.2MPa |
塗布幅 | 100mm(距離150㎜において) |
配管用チューブ | |
外形/内径 | 4㎜/2.5mm |
材質 | ポリウレタン(エアー用)、ポリオレフィン(オイル用) |
オイルタンク | |
タンク容量 | 標準約2400ml (4L、6L、10Lも可) |
使用可能油 | 金属、樹脂を侵さないものに限る |
オイル・フィルター ろ過精度 | 20μm |
油面センサー | フロート式、油残量500mlで油切れ検出 |
サイズ | W193×H201×D233mm |
質量 | 約5.5kg(2Lタンクの場合) |
型式
形式 | 塗布幅 | ヘッド数 | コントローラーCH数 | 型後部噴霧 |
---|---|---|---|---|
PS 216-12 | 100mm | 2 | 2 | |
PS 216-24 | 200mm | 4 | 2 |
スプレーノズル
スプレーノズル取付治具
マグネットスタンド(1個)

マグネットスタンド(2個)
